【1年】感心感心 畑っ子1年生です。 1組は,学習課題終了後の自習の様子です。 みんなが黙って静かに自習していて感心しました。 2組は,算数の授業中。 学び合いによる学習です。 この日も地域の方々が視察にお越しになりましたが,脇目もふらずに班で学習に集中していました。 いや~,1組も2組も本当に立派ですね~。 これまで子どもたちを導いてくれた先生方には,感謝の気持ちでいっぱいです。
【4年】充実の学年末 畑っ子4年生の様子です。 上は,マーチングの指導でお世話になった畑っ子6年生に「感謝のメッセージカード」を書いているところです。 先生が,一人一人のカードをちゃんと点検していました。 廊下に出ると,,,。 窓から金北山と青空がとってもきれいに見えました。 お昼前に校長室から出ると,廊下の先の体育館からにぎやかな声が聞こえてきました。 廊下の先に目をやると,,,。 畑っ子4年生がお楽しみ会でリレーを楽しんでいました。 充実の学年末を過ごしている畑っ子4年生でした。
【全校】お昼休み 畑っ子のお昼休みです。 先生方は,いつも子どもたちといっぱい遊んでくれています。 本当にありがたいことです。 朝から晩まで,ずっと子どもたちのために動き続ける先生方。 先生方も週末はゆっくり休んでくださいね。 そして,畑っ子も保護者の皆様も,どうぞよい週末をお過ごしください。
【全校】週末のいろいろ 一週間があっという間です。 卒業式に向けての練習にも熱が入ります。 そして授業も「学習のまとめ」の一週間だったようです。 毎週末同じことばかりお伝えしてすみません,,,。 今夜の晩ご飯のときにでも, 「この写真は何しているところなの?」 って話題にしていただけると嬉しいです。 畑っ子6年生と保護者の皆様,どうぞくれぐれもお体には十分お気をつけください。 体調不良で卒業式に,,,なんてことにならぬようご自愛ください。