教育目標
やさしく かしこく たくましく
年度の重点目標
○ 関わり合い進んで学びを深める子
○ みんなを思い進んで行動する子
○ 励まし合い進んできたえる子の育成
学校経営の方針
3校統合11年目を迎え,児童,保護者,教職員が統合のよさを実感できることを目指す。児童一人一人の努力や可能性,よさを認め,称賛することを第一と考える(美点凝視)。「どのように学習や活動を進めることで『児童を生かし,称賛し認める場』をつくることができるのか」を常に考え,指導支援にあたる。
児童の意識や行動の変容に目を向け,学級や学校などの集団を挙げて取り組むことを重視する。「一事徹底」を合い言葉に,よりよい集団生活の形成・定着を目指す。
⑴ 一人一人の努力や成長を認め,伸ばす学習指導と学級経営の一体化を推進する。
○ 学習意欲を高めたり,活動意欲を促したりするための導入や働きかけを工夫する。
○ 簡潔・明瞭な発問,指示や,分かりやすい板書等を工夫する。
○ 意図的・計画的に言語活動(話す,聞く,書く,読む)を設定し,思考力や表現力を高める。
⑵ 自主性や主体性を育み,規範意識を育てる働きかけを重視し,教育活動の充実を目指す。
○ 思いやりの心をはぐくみ,かかわる力を高めるためにたてわり班活動を充実する。
○ 自らをみつめ,自己の責任や役割を考えることを通して規範意識を醸成し,集団で学んだり,活動したりする楽しさやよさを味わう。
⑶ 自己の心身の健康に関心をもち,望ましい健康生活習慣を身に付ける。
○ 自己の目標に向かって体を鍛えるとともにバランスのとれた体力づくりを推進する。
○ よりよい健康生活や食生活に気付き,実践できるように支援をする。
⑷ 市学校支援事業を中核に佐渡・畑野の人・もの・ことに学ぶ教育を充実する。
○ 地域の人材を積極的に活用し,出会いを大切にした学び,畑野・佐渡のよさやすばらしさを実感できる活動を推進する。
○ 市学校支援事業を推進し,地域の学びのネットワークを構築し,地域から親しまれる学校づくりを進める。
⑸ 保育園や中学校と,目指す子供像を明らかにし,連携を強化して取り組む。
○ 中学校区で家庭学習習慣や望ましい生活習慣の定着に取り組む。
○ 保育園と情報交換を密にし,入門期におけるよりよい接続を考え,連携を強化する。
校 章
畑野小学校 校章に寄せる思い
5つの円は梅の花弁をイメージしている。
梅は旧畑野町の木である。1947(昭和22)年に畑野村が町制を施行し畑野町となったことを記念して紅梅,白梅の苗を各戸に1本ずつ配った。
背景に3つの半円を置いた。人形(ひとがた)のように見える。人が大きく腕を伸ばし,空に広げている。紺碧の快晴のなかで健康や元気を表現している。明るい未来を表現している。
また,半円は3つあり,統合畑野小学校の基となった,畑野,後山,小倉の3校をイメージしている。同時に,この3半円は学校教育の根幹をなす。「知育」「徳育」「体育」をイメージしている。
この校章は,学校が畑野の地に在り,学校教育の大切なところを確実に実現することを宣言している。
沿 革
年月 | 事項 |
---|---|
2013年(平成25年)4月 1日 |
後山小学校,小倉小学校,畑野小学校を統合 佐渡市立畑野小学校を創立 |
2014年(平成26年)7月 4日 |
畑野小学校竣工記念式典 |
2016年(平成28年)3月24日 | 新1年生教室増設工事完了 |
2019年(令和 1年)8月21日 | 普通教室エアコン工事完了 |
2022年(令和4年)12月6日 | 創立10周年記念事業 太鼓芸能集団「鼓童」来校 |
旧3小学校の歴史
校 歌
畑野小学校校歌
作詞・作曲:藤本容子
1
澄み渡る空にそびえる 金北は
あこがれ目指せと 光ってる
ああ しなやかに はばたく力
みんなで育む 畑野小学校
2
千年の時を見守る 大杉は
根をはれ伸びよと 歌ってる
ああ 健やかに たゆまぬ力
みんなで育む 畑野小学校
3
風はらみ海に旅ゆく 小倉川
おいでよ共にと さそってる
ああ 朗らかに 励ます力
みんなで育む 畑野小学校
畑野小学校のやくそく