![](../img/IMG_4171.jpg)
![](../img/IMG_4173.jpg)
![](../img/IMG_4177.jpg)
![](../img/IMG_4180.jpg)
![](../img/IMG_4181.jpg)
![](../img/IMG_4182.jpg)
![](../img/IMG_4188.jpg)
![](../img/IMG_4192.jpg)
![](../img/IMG_4196.jpg)
![](../img/IMG_4200.jpg)
![](../img/IMG_4203.jpg)
![](../img/IMG_4206.jpg)
![](../img/IMG_4209.jpg)
![](../img/IMG_4210.jpg)
![](../img/IMG_4212.jpg)
畑っ子1年生の図工と算数の授業の様子です。
色紙を使って、様々な形を作る活動を行っていました。
色紙の向きを変えたり,裏返したりして,教科書で示された形を作っていました。
この活動を通して,図形の構成や分解についての理解が深まるようです。
図形の構成だけに,あまり大人が「こうせい ああせい」と言わずに,とにかくたくさん手を動かして形作りの活動に没頭させたいものです。
-+
.
l
-
新潟県佐渡市畑野甲271番地1
〒952-0206
TEL. 0259-66-2019㈹ FAX. 0259-66-2466