【4・5年】体育座りの保健指導









畑っ子4・5年生も発育測定後に保健指導を行いました。
もちろん内容は「メディアコントロール」です。
養護教諭の先生はじめ先生方は,これまで手を変え品を変え,丁寧に丁寧に指導を積み重ねてきました。
そして,これからも先生方は畑野小学校の課題解消に向けて尽力します。

子どもたちがきちんと体育座りをして養護教諭の先生の話を聞いていますね~。
体育座りってそんなに大事なことなの~って思われる方もいらっしゃると思います。
そもそも,目上の人の話を聞く時のマナーとして大事なことですよね。
さらに,あぐらかいている子をよ~く見ていると,話をよく聞いていないことが多いんですよ,実は・・・。
あなどるなかれ!体育座り。



2025年01月10日